法人概要
沿革
1990年4月 | 地域家族会を母体とする 「ひまわり運営委員会」が 瑞穂ひまわり共同作業所を開設 |
1992年4月 | 「瑞穂ひまわり共同作業所運営委員会」として独立 |
1995年6月 | まき工房・ころぼっくる 開設 |
1998年4月 | 「みずほまち精神保健福祉会」 に名称を変更 |
2003年12月 | 「特定非営利活動法人みずほまち精神保健福祉会」 設立 |
2004年5月 | 共同生活援助事業 グループホームみずほ 開設 |
2011年10月 | 瑞穂ひまわり共同作業所が、地域活動支援センターひまわり(地域活動支援センターⅡ型)へ移行 まき工房・ころぼっくるが、就労継続支援B型事業および就労移行支援事業へ移行 |
2012年4月 | 地域活動支援センターひまわりに 一般相談支援事業を併設 |
2013年10月 | 地域活動支援センターひまわりに 特定相談支援事業を併設 |
2021年9月 | グループホームみずほに 自立生活援助事業を併設 |
2023年7月 | 就労継続支援B型事業 フェリチタ 開設 |